Aloha!🌈
2018夏渡航プロジェクトリーダーのジョンです!🤙
やっと4日目へ突入しました!
私たち渡航メンバーは時差ボケや睡魔と戦いながら、
Volcano Schoolや各ホームステイ先でとても元気に過ごしています!



さていきなりですが...
台風や大雪などが起きて高校や大学が休校になったときに、
みなさんはどういう気分ですかー?
もちろん、喜びますよね!?
しかし、今回はとても残念な思いをしました。
ハワイでは現在、ハリケーン(Hurricane Lane) が発生していて、
残念ながらVolcano Schoolはハリケーンの影響や生徒の安全のために
今日から金曜日まで休校になりました。
木曜日にやる予定だった運動会のイベントや個人授業が来週に延期になりました。

夏にはハリケーンが多い時期みたいですが、
今回は非常事態宣言が宣言されたみたいで、カテゴリー4まで出てて、とても深刻です。
その結果、ハワイ州の教育委員会がVolcano Schoolを含め、ハワイ島にある
すべての小中高の学校に休校の命令を出したそうです。
今までこのようなことはめったにないそうです!

しかし、私たちが活動をしているボルケーノ村(Volcano Village)は標高が
高い場所にあるので
ほとんどの嵐は山をぐるーっと回ってあまり影響がないみたいです。
でも油断はできないですね!
Growth Mindset

気を取り直して...
前回の春渡航と同じく、 middle school (中学校) を担当することになりました!
Middle School Science (理科) の assistant teacher (アシスタント)として
授業のお手伝いなどをしたりしてます。
Volcano Schoolの先生は今年から Growth Mindset というテーマを
新しく普段の授業に取り入れて意識しながら教えているそうです。
昨日、
自分の mentor teacher のMr. Wellsは授業中、
理科の実験中、一人うまくいかない生徒にこういう風に声をかけていました。

"If you're not making mistakes, you're not doing anything"
「何かをしているときに一回でも間違えていなかったら、何もしていないことと同じだよ」
Growth Mindsetとは、
簡単にいうと「やればできる」という意味です!
人の能力は生まれた時からみんな同じレベルで始まり、
練習、経験、努力から成長していく考え方です。
もちろん、間違えや失敗を通して、人は成長することもできるんだよ!ってことを
Mr. Wellsの授業から感じました。
先生は常に生徒の表情などを伺い、特にうまくいかない子たちを一人一人
その子に合うよう丁寧に理解しやすいように教えて、励ましていました。
特に、middle schoolの中学生になれば、「失敗」をすると、
周りから「ダサい」などネガティヴに思われ
恥ずかしい思いをしたくない年頃です。
そのような理由で、
授業で問題の答えを聞かれた時に、発言が控えめな生徒が目立ちました。
そういう子たちに対して、
先生は「間違ってもいいから、一歩踏み出してみて」
「間違えたら、明日があるじゃない」
みたいに思いを伝えるように情熱的でした。
私たち大人が子供たちに伝える言葉を変えれば、子供達の考え方が変わると実感しました。

授業のあと、Mr. Wellsにさっきの生徒のことについて質問をすると、
こう答えてくれました。
"There's no such thing as smart or stupid, it all comes from effort"
「生まれた時から天才かバカな人なんて存在しないんだよ、ぜーんぶ努力から来るんだよ」
今回の夏渡航では、アメリカ・ハワイのチャータースクールの教育について勉強するだけではなく、生徒のやる気を奮い立たせるGrowth Mindset について吸収して
今後に活かしていきたいです!
No School Day
休校だった今日は大雨の中、弟のhost brother と近くの公園でサッカーをしたり、

近くのジャングルで探検ごっこをしたり、
ボードゲームを遊んだり(ボコボコにされました)、

思いっきり濡れて遊んだ後、暖かいコーヒを両手に持ちながら
host brotherとジブリの映画を何本も見ました!
最後に、初めてヤシの実(coconut) を割りました!
ホームステイ先によりますが、
毎回Hawaii PJの早稲田生がホームステイに来る時に必ずやる「伝統の儀式」だそうです😅

地面に投げたり、

host brother が見守る中 ひたすら切って、

綱引きみたいにおもいっきり引っ張ったり!

最後はやっと真っ二つに割れました!
とても大変でした!近所の海でココナッツをさばいているお兄さんは
あんなに簡単に割っているのを思い出してすごいなぁと実感しました!
中身とその中のお水が新鮮で表現しきれないほど美味しかったです!
記事を書いてる最中にまた雨と風が激しくなってきました..
たまに停電など起きたりしてます....
各メンバーはホームステイ先で待機していますが、
host family と家の中でのんびり過ごしているそうです。
みんな時差ボケの疲れからリフレッシュできるといいですね!
こういう形になってしまいましたが、休校の間、
host familyと過ごす毎日の経験はとても貴重だと思っています。
Volcano Schoolで私たちが教育支援する機会は残り1週間となりました。
担当学年の先生方から学べることは吸収し、
日本文化の個人授業、衛生プロジェクトと運動会、全力でがんばります!

とにかくハリケーンから無事に生きれるよう頑張ります!
それでは、また!
Mahalo🤙
Comments