Aloha! 5日目担当のHazukiです!
今日はmiddle schoolでJapanese Culture Day(JCD)を行いました!middle schoolの生徒たちに対して日本にゆかりのある遊びを教えました。
私たちが行ったゲームは、Sushi awayと大縄です!
Sushi Awayでは、寿司の「ネタ」と「シャリ」の名前を覚えてもらいつつ、寿司職人から逃げて寿司にならないようにすると言う、鬼ごっこのような遊びをしました。みんな、一生懸命名前を覚えて、楽しそうに走り回っているのが印象的でした!


大縄も、なかなかみんな上手くて、連続して八の字跳びを成功させたり、1人で何十回も飛んだりと、見ていてこちらも楽しくなりました。
1時間目は、8年生に対して行いました。とてもやる気があって協力的な子が多かったです。Sushi Awayでは、みんなとても足が速く、寿司職人役として追いかけていた渡航メンバーもヘトヘトでした(笑)

2時間目は、7年生のJCDでした。8年生の授業で見つけた改善点を見直しつつ渡航メンバーがそれぞれの役割を果たしていました。7年生の子たちもノリがよく、Sushi Away,大縄どちらも楽しんでやっていました。

そして最後は6年生でした。途中で雨が降ってきてしまうというハプニングもありましたが、Xanthe senseiのアドバイスもありなんとか大縄までやることができました。6年生の子たちもとても元気で、大縄でたくさん跳んでいたのが印象的でした。
JCDはまた次の金曜日にもあります。今回子供たちに最後、「Sushi Away もう一度やりたい人〜?」と聞いたところ、ほとんどの子供達が手をあげてくれたのが嬉しかったです。次のJCDでは新しい企画も用意しつつ、またみんなを楽しませ、渡航メンバーも楽しめるように一丸となって頑張っていきたいと思います!
Comments